銅像・胸像制作工程・計画・価格
1.計画・価格

- サイズ 価格
- 1尺0寸(30cm) 50万円
- 1尺3寸(39cm) 70万円
- 1尺5寸(45cm) 80万円
- 1尺8寸(55cm) 95万円
- 2尺0寸(60cm) 100万円
- 2尺1寸(63cm) 115万円
- 2尺3寸(70cm/等身大) 135万円
- 2尺5寸(75cm) 145万円
- 2尺8寸(84cm) 180万円
- 3尺0寸(90cm) 215万円
《銅像》
- サイズ 価格
- 5尺(150cm) 320万円
- 6尺(180cm/等身大) 425万円
- 7尺(210cm) 550万円
- 8尺(240cm) 700万円
- 9尺(270cm) 880万円
- 1丈(300cm) 1100万円
【消費税別/和服2割増】
《設置場所》
室内に設置されるか、屋外に設置されるかを最初に決めておくことが肝要です。設置場所によって、適切な大きさ、台座が決まります。
2.資料の準備
顔写真を八方から写してください。
眼鏡ははずしてください。
眼鏡の写真は1~2枚あれば充分です。
立像の場合はポーズを検討の上で撮影してください。
故人の場合‥‥
主にスナップ写真を元に発注者のイメージに従い
最終的に表情を指示していただきます。
故僧侶の場合
3.原型制作
2の資料を元に、ご指定の寸法に粘土にて原型を制作いたします。
基本的な原型が仕上がった時に、発注者の方のご了解を得るために、一度、確認をしていただきます。原型の修正は、その際に行います。
発注者の方と原型制作者が直接打ち合わせをして合意の元で修正を行い、ご了承を戴きます。
※お客様が、アトリエへ来られない場合は、現地へ粘土原型を持って出張することも可能です。
粘土原型完成
4.石膏制作
粘土で出来上がった原型を鋳造用石膏原型に移し替えます。
石膏原型完成
5.鋳造
通産大臣指定伝統的工芸手法の焼型鋳造にて鋳造いたします。
通常、材質は銅合金(銅分約88%以上)を使用いたします。
他に金、銀、アルミなどの素材にて鋳造することも可能です。
鋳造工程
6.仕上げ・完成
鋳物は石膏原型と同じく忠実に表面仕上げてから、最後に着色を行い完成いたします。
主な着色例‥‥
・青銅色(野外屋)
・オハグロ黒味色(室内用)
・赤味色(室内用)など。
鋳造仕上げ完了 着色完了
7.設置
大型銅像などの場合は、クレーン車が必要となりますので、事前に搬入方法や設置方法についても、打ち合わせをさせていただきます。
参考例
お見積もり、ご相談、承ります。
お気軽に、お電話、メール、もしくはFAXでお問合せください。
フリーダイヤル 0120-15-3625
(有)田畑功 彫刻研究所
E-MAIL : info@habiro-art.com