6尺・・・・・・・・・・295万円
ご依頼は、(有)田畑功彫刻研究所 担当 田畑0120-15-3625 E-mail :info@habiro-art.com
親鸞聖人銅像(日展審査員作)
親鸞聖人尊銅像を制作させて頂きました。台座(御影石,基礎工事)から設置まで格安で真心をもって全国お届けします。お気軽にお問い合わせ下さい。価格(税別)は、親鸞聖人尊銅像本体です。台座(御影石,基礎工事)は、含んでいません。新たに製作する事も可能、ご相談下さい。画像をクリックすると大きく見られます。
*親鸞聖人尊像(日展審査員・田畑功作)
4尺(120cm×50×40) 1,450,000円
5尺(155cm×65×45) 1,950,000円
6尺(183cm×70×50) 2,250,000円(写真)
7尺(210cm×80×60) 3,250,000円
8尺(240cm×95×70) 4,150,000円


6尺
ご依頼は、(有)田畑功彫刻研究所 担当 田畑0766-25-3625
フリーダイヤル 0120-15-3625
*遠望のお姿(日展審査員・田畑功作)
1尺( 32cm×15×12) 155,000円 (写真)
4尺(120cm×60×40) 1,600,000円(写真)
5尺(158cm×80×50) 2,150,000円(写真)
6尺(185cm×90×60) 2,550,000円(写真)
7尺(210cm×100×70) 3,550,000円
8尺(240cm×110×80) 4,850,000円
1尺
6尺
4尺6尺
5尺
画像をクリックすると大きく見られます。
親鸞聖人尊銅像を制作させて頂きました。台座(御影石,基礎工事)から設置まで格安で真心をもって全国お届けします。お気軽にお問い合わせ下さい。価格(税別)は、親鸞聖人尊銅像本体です。台座(御影石,基礎工事)は、含んでいません。当社のみ取り扱って要るオリジナル商品ですので他社では、取り扱っていません。 新たに製作する事も可能、ご相談下さい。
(有)田畑功彫刻研究所 フリーダイヤル 0120-15-3625
肖像レリーフ製作
肖像レリーフ製作
1、 製作期間/約1ヶ月(都合により延びる場合があります。) 納期が決まっている場合や短い場合は、
間に合うかどうか事前にお問合せください。
2、各タイプとも氏名の文字入れ(漢字・ローマ字)を含む税込価格です。送料無料。
3、複数個の製作も出来ます
4、2個目からは価格の60%
5、価格の目安(カタログ価格)
表記はあくまで参考価格となっております。 ご予算に合わせた御提案をさせて頂きます。銅像作家田畑功が直接担当、日本全国、写真取り、 粘土原型を持って出張修正をお客様の納得いくまで行ないます。
原型造りから鋳造まで責任を持ってお届けします。是非お気軽にお問合せ下さい。(担当・田畑功tel/0766-25-3625)
田畑 功 略歴
日展(審査員)
|
6号(26×20cm) 32万円 | |
7号(32×25cm) 38万円 | |
8号(36×28cm) 46万円 | |
9号(41×32cm) 51万円 | |
10号(45×35cm) 68万円 | |
11号(50×40cm) 76万円 | |
12号(55×44cm) 88万円 | |
15号(67×52cm) 90万円 | |
20号(90×70cm) 120万円 |
胸像製作(真心を持って全国対応致します。)
胸像製作(真心を持って全国対応致します。)
日展会員【審査員】田畑功が制作、これまで、歴史上の人物、政治家(歴代総理大臣)、発明家、博士、タレント、スポーツ選手、競走馬、種牛等、会社創業者、施設創設者、実業家等の胸像、銅像(高岡銅器)を、千体余り制作してきました。代表作にハイセイコー号、寅さん(渥美清)、織田信長像等、その経験を活かし、職人としてお客様に寄りそった仕事が出来る事に努めています。安心してお任せください。
◆胸像・・・・・・・・・・![phot[1]](https://habiro-art.com/blog/wp-content/uploads/2013/09/phot1.jpg)
表記はあくまで参考価格となっております。ご予算に合わせた御提案をさせて頂きますので、是非お気軽にお問合せ下さい
A型(頭部を多少大きく胸部と調整した像)
サイズ A型 価格 【消費税別
5割(32cm) 50万円
6割(36cm) 60万円
7割(42cm) 70万円
8割(45cm) 80万円
9割(55cm) 95万円
10割(60cm) 100万円(等身大)
11割(66cm) 110万円
12割(72cm) 125万円
13割(78cm) 145万円
14割(84cm) 180万円
15割(90cm) 210万円
B型(A型に腹部を増し調整した像)
サイズ B型 価格 【消費税別
4割(30cm) 50万円
5割(40cm) 70万円
6割(45cm) 80万円
7割(50cm) 90万円
8割(56cm) 95万円
9割(63cm) 105万円
10割(70cm) 135万円(等身大)
11割(75cm) 145万円
12割(84cm) 170万円
13割(90cm) 215万円
◆立像
※下記は、アトリエにて粘土原型完成立ち合いと納品設置完成写真です。
◆立像
サイズ 価格(和服2割増)
5尺 (150cm) 320万円
6尺 (180cm) 425万円(等身大)
7尺 (210cm) 550万円
8尺 (240cm) 700万円
9尺 (270cm) 880万円
1丈 (300cm) 1100万円
※当社は、全国、粘土原型を持参し、お客さんの納得するまで出張修正します。関東方面のお客様は横浜港北区にアトリエ・事務所が在りますので、そちらの方に来て頂く事も可能です。 ※ご依頼は(有)田畑功彫刻研究所へ 全国、台座から設置まで真心を持ってお届けします。台座は別でも構いません。お気軽に、ご相談下さい。
※フリーダイヤル 0120-15-3625
高岡市羽広2‐7‐21 担当田畑
E-mail :info@habiro-art.com
越谷市 浄山寺に鷹狩り姿の徳川家康公の銅像建立
越谷市 浄山寺に鷹狩り姿の徳川家康公の銅像建立
天正19年(1591)徳川家康が関東入国の時、寺領として300石を寄進したのですが、住職は過分だと辞退。それで家康は懐紙を取り出して、高三石と記して住職に与えたんです。このために家康の朱印状を「鼻紙朱印状」と呼んだと伝えられているそうです。このお寺には二代秀忠を除き、代々のご朱印状が保存されているんです。浄山寺は、貞観2年(860)慈覚大師によって建立されました。